236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大府市議会 2022-12-06 令和 4年第 4回定例会−12月06日-02号

次に、3点目の1項目目草刈りや伐採の市民要望に十分な対応ができているか」についてでございますが、河川水路等草刈りにつきましては、排水機能及び環境美化の維持のため、年2回若しくは1回、計画的に実施しております。  それ以外にも、市長への手紙やメール、電話などで要望をいただいた場合は、速やかに現地を確認し、業者への依頼若しくは職員にて対応しております。

飛島村議会 2022-09-16 09月16日-02号

今、飛島村の農地の面積のおかげ補助金がもらえて、そして排水機能も非常に高い状態で、冠水する場所は村内でも少ないというような状況に保たれているというのは、これは県のほうからの補助金をいただいておるおかげ農業施設がしっかり守られて、そして更新されて、排水機能が維持されているということも一つ頭に置いていかなければいけないというふうに思っております。

大府市議会 2022-06-09 令和 4年第 2回定例会−06月09日-02号

東海豪雨は100年に一度の確率で発生する大雨でしたので、同量の雨が降った場合は、現在の排水機能だけでは対応しきれません。近年の温暖化現象や気象の変化で、100年に一度の確率で発生するとしていた大雨全国各地で多発しており、東海豪雨から20年余りしかたっていないこの地域においても、東海豪雨クラス大雨が発生しないとは言えないため、いつ災害が起きてもいいように備えていかなければならないと思います。  

刈谷市議会 2022-06-08 06月08日-01号

私は、市道02-14号線の全線開通を見越し、数年前から排水機能整備をお願いし続けてきました。当局も、冠水対策必要性は十二分に承知されており、関係機関との話合いを進めていただいており、大変ありがたく思っております。進捗状況確認のたびに、当該箇所冠水対策としての河川へのポンプによる強制排水には制限があり、大変難しい課題があると推察いたしました。 いよいよ4年先には全線開通となります。

大府市議会 2022-05-13 令和 4年 5月13日建設産業委員会−05月13日-04号

五ヶ村川、延命寺川とその上流域は、東海豪雨だけではなくて、その後にも何度か浸水被害に見舞われておりまして、このエリアにつながる排水機能強化というのは、住民にとっては、悲願一つであったというふうに受け止めております。  これに対して、やっと一歩進むというか、様々な手は尽くしてきたんですけれども、根本的な解決のための一歩になるということがまず歓迎されるところであります。  

大府市議会 2022-05-13 令和 4年第 3回臨時会-05月13日-01号

その内容は、「朝日町と大東町における地域全体の治水効果が期待できるものであるため、賛成とする」といった趣旨のもの、「五ヶ村川、延命寺川と上流域排水機能強化は、住民悲願一つである。今後、1日も早く工事が遂行され、安全な市民生活に役立つことを期待し、賛成とする」といった趣旨のもの、及び「工事箇所は多くの方が利用する道路である。

豊田市議会 2022-02-22 令和 4年 3月定例会(第3号 2月22日)

そして、第1ポンプ場については老朽化が著しかったことから、平成31年3月に第3ポンプ場排水機能を移設し、併せてポンプ始動時の性能向上を図りました。このほか梅坪ポンプ場昭和49年6月から、越戸ポンプ場平成18年6月から、こまどり公園調整池平成22年4月からそれぞれ運転供用を開始しております。  

豊田市議会 2022-02-22 令和 4年 3月定例会(第3号 2月22日)

そして、第1ポンプ場については老朽化が著しかったことから、平成31年3月に第3ポンプ場排水機能を移設し、併せてポンプ始動時の性能向上を図りました。このほか梅坪ポンプ場昭和49年6月から、越戸ポンプ場平成18年6月から、こまどり公園調整池平成22年4月からそれぞれ運転供用を開始しております。  

豊橋市議会 2021-12-08 12月08日-03号

県の調査で洪水吐きの能力算定をし、具体的には国の示す200年に1回起こると推定される洪水流量を完全に流下させることが可能かどうかの調査に入ると回答されて、さらにその後、本市としてもその結果を踏まえ、愛知県とともに能力が不足するため池については排水機能強化を図る、あるいは事前に水位を下げておく等、池の運用方法を変更するなど必要な対策を講じていくと産業部長から回答をいただいております。 

豊橋市議会 2021-12-07 12月07日-02号

施設経年劣化に伴う排水機能低下による浸水被害を防止するため、計画的に設備の更新を進めており、現在、5か所で事業を実施しているところでございます。 そのほか、豊川及び豊川放水路に囲まれ、近年の開発により度々湛水被害が生じております大村の2地区、これは、大村西大村東地区でございますけれども、この2地区においては、地元からの要望を踏まえる中で、排水機場の新設を進めております。 

津島市議会 2021-06-07 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2021-06-07

5か年加速化対策の分野で激甚化する風水害や切迫する大規模地震等への対策の中で、流域治水対策、下水道、そして重点項目に上げられておりますけれども、当津島市にあって国土強靱化のための加速化対策予算を優先的に雨水ポンプ排水機能改善に活用すべきというふうに考えますけれども、いかがでしょうか。        

大府市議会 2021-03-11 令和 3年 3月11日建設消防委員会−03月11日-02号

3点目につきましては、周辺土地改良水路は、排水機能に問題はないものの、老朽化が進んでいることは確認しております。排水機能が阻害される状況があれば、排水機場建設とは別に、都度確認して、必要があれば修繕対応をしてまいります。 ◆委員(山本正和)  横根川排水機場の建て替えは県の事業ですが、総事業費を見ますと、47億円余りになっています。

知多市議会 2021-03-09 03月09日-02号

次に、2点目、調整池しゅんせつについてでございますが、本市では、これまで河川及び水路排水機能の確保に取り組んできており、本年度は準用河川野崎川と新知長浦水路しゅんせつを行い、来年度は梅が丘2号調整池しゅんせつを実施することとしております。 調整池は、土地区画整理事業開発事業などの雨水流出量の増加による被害防止のため設置されており、現在45か所と多くの調整池を管理しております。

碧南市議会 2021-02-22 2021-02-22 令和3年第1回定例会(第1日)  本文

さらに、農地保全施策では、川口地区排水機能を担う碧南干拓排水機場川口排水機場長寿命化を図り、優良な農地保全のほか、地区住民の安全な生活環境整備を推進してまいります。このほかに、水産業振興施策として、老朽化した大濱漁協製氷施設更新による建設費への補助を行い、漁業生産活動向上を図ってまいります。  5つ目は、「行財政改革」でございます。